おおむた ねこのいえ

おおむたにねこカフェをオープンさせるまでの奮闘記を書きつづります。そのほか趣味のダイビング、乗り越えた病気のことなど共有できそうな情報はなんでも書いていく雑記ブログです。

心臓弁膜症 #1

病気のお話

 

先日、少し病気のことを書きました。
今日は心臓弁膜症のお話を少し。

 

 

心臓弁膜症という病気をしったのは36歳の時です。
会社の健康診断で胸に聴診器をあてた先生が首をかしげながら

 

「けっこうな雑音がするんですよね。去年はなにもありませんでしたか?」

と。

 

もちろん、昨年までの健康診断で胸に異常などなく心当たりもありません。
健診の先生の勧めですぐに精密検査を受けることになりました。

 

精密検査の結果は僧帽弁閉鎖不全症で進行レベルは4段階中の3とのことでした。
簡単にいうと心臓が送り出した血液が心臓の中に逆流する病気です。
放置しておくと心臓が無理をして肥大化、心筋梗塞のリスクが高まるという
怖い病気です。

 

閉鎖不全症自体は珍しい病気ではないのですがこれまで異常がないのに急に
3段階の病状は珍しいらしくいろいろと問診や検査がありました。リュウマチ熱などを発症すると急激にこの病気になることがあるらしい
のですがそんな病気にはかかったことはありません。

 

原因はわかりませんがとにかく治療が必要とのことで大きな総合病院に
うつることになりました。

 

仕事も当時は東京で単身だったのですが体のことを考えて福岡の家族のもとに
帰ることになりました。

 

自覚症状としては息切れが頻繁におきていたくらいでしょうか。

 

それから1か月後。
総合病院で再度精密検査を受けると進行レベルが4レベルに進んでいました。
たった1カ月で最高レベルです。

 

担当の先生の話ではほっておいても治る病気ではないので心臓が元気なうちに
手術をしたほうが予後が良いとの話でした。

 

ここで、真っ先に

「あー、趣味のダイビング続けられるかな」

なんて思うくらいまだ気持ちに余裕はあったのですね。(笑)

 

ここから病気のこと、手術のこと、予後のことを詳しく勉強しました。

 

今日はこのくらいに。

 

#心臓弁膜症 #僧帽弁 #弁置換法

ねこのいえ スタッフさんたちです

今日は猫たちの紹介を。

みんなカフェに出でもらう予定ですがまだまだ子猫ちゃんなので

これからの育ち方と性格を見てからですね。

 

なっつ

 

いたずら好きのちょっとドジな子です。

小さい頃は本当に体が小さくてご飯食べろ~と願ってたらもりもり

食べてここまで大きくなりました。

ブログのアイコンになってるのはこの子です。

f:id:aisha_codante:20180905161408p:plain

 

レオ

 

大人なしめのハンサムねこちゃん。

みんなが遊んでいても少し離れたところから見守っています。

まだ、この子が「にゃー」と鳴いてるのを聞いたことがありません。

嫌な時に「きゅー」と鳴きます。

f:id:aisha_codante:20180905161501p:plain

 

ロッシェ

 

恥ずかしがり屋さんです。

遊んでほしいけど遠くから眺めていて少しずつ近寄ってきます。

抱っこが割と好きでなでながら抱っこしてると「ぐるぐる」とのどを

ならして眠ってしまいます。

f:id:aisha_codante:20180905161521p:plain

 

シャルル

 

高貴な王子様。

とにかく人間大好きな子です。

出かけて帰ってきたらすぐに駆け寄ってきて体をすりすりしてきます。

f:id:aisha_codante:20180905161542j:plain

 

シルビア

 

美人な女の子。

運動が大好きでお兄さんねこちゃんたちについて回って走ったり跳ねたり。

バランス感覚が良くて細い扉の上とかをうろうろ。

手足が長いのでバランスとるのが得意なのかな。

f:id:aisha_codante:20180905161557p:plain

 

グレース

 

オッドアイの目がかわいい女の子。

まだ我が家に来たばかりで少し緊張気味。

でも、最近はみんなと一緒に遊ぶようになりました。

ご飯も体は一番小さいのにもりもり食べてくれます。

f:id:aisha_codante:20180905161613p:plain

 

この子たちがのんびり過ごせてその様子を見れるカフェになればいいなと

思っています。

 

「おおむた ねこのいえ」さて、これからどうなるかな。

 

ねこカフェオープンを思い立ったきっかけ

地元 大牟田にねこカフェをと思い立ったきっかけです。

とにかく仕事が大好きで寝る時間を削ってでも仕事に打ち込んでました。

職種はSE。ちょうど東京で大きなプロジェクトがあり東京へ単身赴任。

社会的なプロジェクトだったためチーム一丸でとにかく頑張ってました。

 

詳細は徐々に書いていきますがそんな中、無理がたたったのか

うつ病からの不眠症

・心臓弁膜症

という病気に。

 

病気の治療のために地元に帰ることになりました。

 

で、少し仕事を休んだ時期があったときにふと、、、

「ここに住民票おいて10年近くになるけどなーんにも貢献してないな。

 高齢化、過疎化をたどってる街。いつか何かの形で恩返しをしたいな。」

と思うようになりました。

きっかけといえばこれがきっかけ。

これがなんで「ねこカフェ」になったかはおいおいと。

 

少しおまけ。

不眠症は今も治療してます。薬があっても寝れない日も多いです。

そんな中で経験した治療のこと、生活を支えてくれた障害年金のことなんかも

いずれは書いていきたいと思います。

とくに障害年金はネットにたくさん情報はありますが何が本当で何が嘘か

わかりませんでした。自分がどうやったかを少しまとめます。

 

心臓は手術をして機械弁を入れています。

一生薬のコントロールが必要ですが日常生活には支障はないです。

で、趣味のスキューバダイビングも継続できています。

障害者ダイバーって少ないのでは!!

こちらも少しずつまとめていきます。

 

とこんな感じてぽつぽつ記事を更新していきます。

地元活性化のために猫カフェをオープンさせる

地元、大牟田猫カフェをオープンさせるために活動していきます。

 

主役は猫ちゃんたち。

カフェのコンセプトはいろんな品種の猫たちが見れるカフェ

自然な猫ちゃんたちのふるまいをゆっくりと見れるスペースにしたいです。

 

あと、今回猫ちゃんたちをいろんなブリーダーさんから譲り受けましたが

その時に勉強になった育て方のノウハウやちょっと手に入れにくいケア用品の紹介などもしていきたいです。

 

ひとまず、デビュー予定の猫ちゃんたち。

 

ノルウェージャンフォレストキャット 男の子 1歳

スコティッシュ 男の子 1歳

ペルシャ 男の子 8か月

ペルシャ 男の子 8か月

メインクーン 女の子 6か月

マンチカン 女の子 6か月

 

目標は1年後のオープン。

カフェだけではなくてやりたいことはたくさんあるけど、まずはここから。

 

スタート!!

 

#大牟田 #猫カフェ

#ノルウェージャン #スコティッシュ #ペルシャ #メインクーン #マンチカン